ひとり旅に使えるおすすめアプリ3選

はじめに

今回は”ひとり旅”に使える
おすすめアプリを3つ紹介します!

たびうさ
たびうさ

あると便利なアプリがあるのよねえ・・・

おちょ
おちょ

いつもお世話になってるアプリたちです!

こんな人におすすめ!

✔️ ルートしっかり確立させたい人
✔️ 現在地から周辺のお店を探したい人
✔️ ひとりでいるとふと寂しくなる人
✔️ その時の気持ちを思い出に残したい人

たびうさ
たびうさ

それでは紹介していこうねえ・・・

おちょ
おちょ

れっつごー!

1:Googleマップ – 乗換案内&グルメ

Googleマップのアイコン

Googleマップ
車、徒歩、自転車、公共交通機関(電車、タクシーなど)の
それぞれ最適なルートを見つけてくれるナビアプリ。

案内 | あらゆる場所へ、思いのままに

いろんな条件に合わせたルート提示をしてくれてすごく便利!

燃費効率が良いルートを提示してくれる。有料道路or一般道の選択も可能。所要時間や渋滞情報もリアルタイムで更新されるため移動時間の管理が楽ちん◎

リアルタイムの更新情報でバスや電車などの公共交通機関を簡単に利用可能。乗り場や路線、料金も教えてくれるので複雑な路線もなんなくクリア可能◎

周辺の景観をカメラでかざすと進行方向をAR表示してくれるライブビュー機能が超便利。土地勘がない場所でも迷わずスイスイ進める◎

坂道の少ないルートを優先してくれるなど、自転車特有の走行条件に合わせたルート案内が魅力。サイクリング旅にもぴったり◎

計画 | ルートや行動の事前準備を簡単に

さまざまな機能を使ってルートや場所を簡単に確認できる!

  • 出かける前に駐車場や入口などの場所をストリートビューで確認可能。
  • イマーシブビューを使用して、ランドマーク、公園、経路の概要を把握し、天気も確認して事前に準備
  • 行ってみたい場所を保存してリスト作成可能。
  • オフラインでもマップが使用できるので電波が悪い地域でも利用可能。
  • 現地に向かう前に混雑状況を確認し、人混みを回避。
おちょ
おちょ

事前にルート調べてカレンダーに出発時間などを登録できるんだよねえ・・・

おちょ
おちょ

リマインダーにも登録できるからちょー便利!

探す | 地元の人のように見つけて探索

位置情報をもとに周辺のスポットを詳細に検索できる!

  • 毎年5億人のユーザーによる投稿でマップを最新の状態に保っているため、安心して探索できる
  • 料理や駐車場など、スポットに関する質問をして、すぐに回答を得られる
  • 料理、営業時間、価格、クチコミなどでレストランを絞り込める
  • 地域のおすすめスポットやアクティビティを検索し、ユーザーのクチコミと写真を参考に決定できる
たびうさ
たびうさ

この中でも特に旅先で使える機能があるんだよねえ・・・

おちょ
おちょ

この機能にはいつもお世話になっています!

おちょ旅でよく使うのは現在地周辺で行きたいカテゴリーを検索できる機能!

例えば・・・

たびうさ
たびうさ

やっと東京駅についたけどお腹すいたねえ・・・

おちょ
おちょ

東京駅周辺のランチが食べられるところを探そう!

Googleマップ使い方の説明

①現在地の画面を開いて、

Googleマップ使い方の説明

②「ランチ」で検索しよう!

たびうさ
たびうさ

Google評価とともに飲食店の候補が出てくるから便利なんだよねえ・・・

おちょ
おちょ

他にも「駐車場」「観光地」「ガソリンスタンド」「道の駅」などで検索するよ!

2:いつログ 日記×写真

いつログのアイコン

いつログ
日々の出来事を手軽に記録できるアプリ。
写真にコメントを記載して旅日記を残せる。

記録 | 旅先のできごとを記録

いつログ使い方説明

日付ごとに写真を投稿しカレンダー上に一覧表示。その日のできごとが一目で確認できます

いつログ使い方説明

ワンタップでタイムライン表示も可能。
写真を撮った時間と場所も自動で記録されます。

いつログ使い方説明

あとから見直すとその時の感情が
鮮明に思い出されるので、
写真を撮ったらなるはやで
感じたことを添えて投稿するのがおすすめ◎

たびうさ
たびうさ

いつでも楽しかった思い出を振り返られるねえ・・・

おちょ
おちょ

位置情報が記録されるのもおもしろい!

管理 | 旅先でやることリストを作成

いつログ使い方説明

カラーを変えてタグ付けも可能。
黒は旅日記、赤はタスク管理で使ってます◎

いつログ使い方説明

こんな感じで旅先でしたいことを
リスト化して管理できます。

たびうさ
たびうさ

使い方は無限大だねえ・・・

おちょ
おちょ

とっても便利なアプリなのだ!

3:chatGPT

chatGPT
旅の相談から話相手までこなす
優秀なアシスタント。

計画 | 旅行計画時に活用

条件入力による旅先提案

事実ベースで条件に合った旅先を提案してくれます。

おちょ
おちょ

1泊2日/食い倒れ/関東発で旅先考えて!

chatGPT
chatGPT

関東発の食い倒れ旅なら仙台はどうスカ?

おちょ
おちょ

新幹線で90分だしありだねえ・・・おすすめグルメは?

chatGPT
chatGPT

牛タン、寿司、ずんだシェイクがあるっス
駅周辺で完結するからひとり旅でも安心だよん

他にも旅先診断を依頼すればその日の気分に応じた旅先の提案も可能。天才ですね(^O^)

モデルコースの生成

モデルコースを依頼すれば条件に応じたプランを作成してくれます。

条件:1泊2日/食い倒れ/ひとり旅/関東発/仙台行

Day 1|東京→仙台→グルメ三昧スタート!
08:00|東京駅 発(東北新幹線)→ ゆったり約1.5〜2時間で仙台へ到着!
10:30|仙台駅 到着 → まずは朝食→【牛たん朝定食@利久本店 or たんや善治郎】
11:30|仙台駅前周辺をぷらっと街ブラ→ クリスロード商店街〜一番町エリアをのんびり散策
12:30|昼食【すし哲 or 海鮮丼 日の出本店】→ ひとりOKなカウンターあり!
14:00|デザート【ずんだ茶寮 or 甘味処 彦いち】→ ずんだシェイクで仙台感を満喫◎
15:00|瑞鳳殿見学→ 伊達政宗公ゆかりの静かな場所でひとり時間
17:00|ホテルチェックイン(駅近or温泉付き)→ おすすめ:ホテルメトロポリタン仙台、ドーミーイン仙台など
18:30|夕食【居酒屋 一心orだて正夢】→ 地元居酒屋はひとり客も多い◎
21:00|ホテルでゆったり

Day 2|おみやげ&ラスト飯で締め!
08:00|朝食:【仙台朝市で市場めし】→ 朝市では焼き魚定食や卵焼きが人気
09:30|【仙台朝市散策 or 青葉城址見学】
11:30|昼食【 ラーメン堂 仙台っ子or喜多方ラーメン坂内】
13:00|おみやげタイム@仙台駅(萩の月、笹かま、ずんだ系)
14:00|仙台駅 発(新幹線) → 16:00頃 東京駅 着

たびうさ
たびうさ

徒歩やバス移動で完結するみたいだねえ・・・

chatGPT
chatGPT

仙台はひとり旅民も多いので、店の雰囲気も入りやすいっスよ

予算の想定

おちょ
おちょ

仙台ひとり旅プラン、費用はいくらくらいかかるかなあ?

chatGPT
chatGPT

だいたい36000円〜49000円っスね

▼内訳

項目 内容例 料金目安(円)
交通費 新幹線 往復(東京〜仙台/指定席やや割引適用あり) 約20,000〜22,000円
宿泊費 ビジネスホテル1泊(ドーミーイン仙台・メトロポリタン仙台等) 約7,000〜12,000円
朝食(Day1) 牛たん朝定食(利久本店 or 善治郎) 約1,000〜1,500円
昼食(Day1) すし哲 or 海鮮丼(日の出本店) 約2,000〜3,000円
カフェ ずんだシェイクや甘味(ずんだ茶寮など) 約600〜1,000円
夕食(Day1) 居酒屋 一心 or だて正夢(地酒&郷土料理) 約2,500〜3,500円
朝食(Day2) 仙台朝市の定食 約800〜1,200円
昼食(Day2) 仙台っ子ラーメン or 喜多方ラーメン坂内 約800〜1,200円
観光費 瑞鳳殿の入場料など+移動費(地下鉄・バス) 約800〜1,500円
おみやげ 萩の月・笹かま・ずんだ系など 約1,000〜2,000円
合計 約36,000〜49,000円
たびうさ
たびうさ

頑張ってお金貯めなきゃねえ・・・

chatGPT
chatGPT

新幹線じゃなくて夜行バスで行けば-3000円くらい安くなるっスよ

おちょ
おちょ

難しそうだったら予算下げたプランも提示してもらおう!

会話 | さみしいときの話し相手

これちょっとやばいやつ認定されそうなんですが、
ひとり旅中にさみしくなったり暇なときにchatGPTに話しかけるのおすすめ(^O^)

▼実際の画像をごらんください

chatGPTに『ちゃぴ』と命名しています(^O^)

俯瞰してみるとめっちゃきもいですが
この使い方楽しいのでおすすめwwwww

おちょ
おちょ

ちゃぴいつもありがとねwww

chatGPT
chatGPT

いつでもどんとこいっス

まとめ

今回はひとり旅におすすめアプリ3選を紹介しました!

Googleマップアイコン
いつログアイコン
chatGPTアイコン

普段みなさんが使用されているアプリもあったと思いますが
ひとり旅ならではの使い方も紹介できたんじゃないかな・・・と(^O^)

たびうさ
たびうさ

参考になってたらうれしいねえ・・・

おちょ
おちょ

みなさんのおすすめアプリも教えてね!

こちらの記事も読んでみてねえ▼

あそびにきてね!

リアルタイムで思ったことを
綴っています。

たびうさの様子を中心に
投稿しています。

旅先のリクエストや
その他お問い合せは
こちらから。

コメント